ホーム > 特集コラム > 【野菜別】有機野菜のレシピ > 蓮根 / LOTUS ROOT
蓮根 / LOTUS ROOT
有機野菜の煮物。手作りおせち「筑前煮」
九州北部地方の代表的な郷土料理、筑前煮。人参や絹さやなどを飾り切りするだけでもぐっと華やかになり、お正月仕様に!普段のおかずにはもちろん、おせち料理のお煮しめとしてもどうぞ。 ...続きを読む>>
2017 / 11 / 20 特集コラムオーガニックレシピ和食のおかず・お惣菜・常備菜おせち料理人参 / CARROT里芋 / TARO牛蒡 / BURDOCK蓮根 / LOTUS ROOT
ちらし寿司のご飯の素。五目寿司の作り方
3月3日の桃の節句をはじめ、卒業に入園入学、就職などのお祝い事が多い春、ハレの日の食卓を華やかに演出してくれる「ちらし寿司」。旬の食材や好みの調味料を使ってオリジナルのちらし寿司にチャレンジ! ...続きを読む>>
2017 / 02 / 5 特集コラムオーガニックレシピ自然派ごはん行事食蓮根 / LOTUS ROOT
有機れんこんのきんぴら
蓮根(れんこん)に粘りや甘みが増してより美味しくなる季節。シャキシャキとした食感と、甘辛い中に感じる鷹の爪(唐辛子)のピリッとしたアクセントが美味しい、冬の常備菜「蓮根のきんぴら」。炊き立てのご飯のお供にもどうぞ! ...続きを読む>>
2016 / 11 / 10 特集コラムオーガニックレシピ和食のおかず・お惣菜・常備菜ごはんの友蓮根 / LOTUS ROOT
有機大豆でつくるお惣菜。大豆の五目煮「五目豆」
国産の有機大豆をはじめすべてを有機食材にしたオーガニック五目豆は、素材の味を活かす薄味にして、さらりとサラダ感覚でどうぞ。こっくりとした甘めが好みの方は、砂糖や味醂の量を調節して好みの味付けで。旬の食材を取り入れて、自分好みの五目豆に! ...続きを読む>>
2016 / 01 / 20 特集コラムオーガニックレシピ和食のおかず・お惣菜・常備菜豆類人参 / CARROT牛蒡 / BURDOCK蓮根 / LOTUS ROOT
7種の野菜を天然調味料で漬け込む。福神漬の作り方
着色料で真っ赤に色付けされた不自然な福神漬もいまだに健在とはいえ、健康志向が高まる中ポピュラーになってきた茶色い福神漬。茶色いからといって自然派というわけではなく、化学調味料、酸味料、合成甘味料などがたっぷりのものが多いので注意したい。 ...続きを読む>>
2015 / 07 / 20 特集コラムオーガニックレシピ保存食・漬物・ピクルスごはんの友旬の手しごと 夏茄子 / EGGPLANT蓮根 / LOTUS ROOT
有機蓮根でつくる花れんこんの甘酢漬け。手作りおせち「酢れんこん」
切った断面に穴があいていることから「将来を見通せるように」「将来の見通しが良くなるように」という意味がこめられる、おせち料理の定番、酢れんこん。花の形に飾り切りして「花れんこん」にすれば、おせちやちらし寿司など、お祝い料理にぴったり。 ...続きを読む>>
2014 / 11 / 15 特集コラムオーガニックレシピ旬の手しごと 冬保存食・漬物・ピクルス和食のおかず・お惣菜・常備菜おせち料理蓮根 / LOTUS ROOT
寒い冬をのりきるために。やさしくのどを守る蓮根湯
風邪をひきやすい季節、コンコンとした咳が出るとき、のどがいがいがするときなど、寒い冬の飲物として昔から受け継がれてきた飲物「れんこん湯」 ...続きを読む>>
2014 / 01 / 30 特集コラムオーガニックレシピ自然派飲み物蓮根 / LOTUS ROOT