特定非営利活動法人日本有機農業生産団体中央会
有機登録認証機関 登録番号第17号 特定非営利活動法人日本有機農業生産団体中央会【認証を行う農林物資】有機農産物、有機加工食品(酒類を含む)【認証を行う事業者の別】生産行程管理者・小分け業者・輸入業者・外国格付表示業者
有機登録認証機関 登録番号第17号 特定非営利活動法人日本有機農業生産団体中央会【認証を行う農林物資】有機農産物、有機加工食品(酒類を含む)【認証を行う事業者の別】生産行程管理者・小分け業者・輸入業者・外国格付表示業者
サイレージ(牧草サイレージ)とは、一般に青刈りした牧草を適切な水分含量になるまで乾燥させ、サイロ(サイレージを保存するための倉庫や容器)に詰めて乳酸発酵させた飼料(粗飼料)。サイレージは牧草を発酵することで乳酸や酢酸が発生し、腐敗菌やカビの活動が抑えられることから、飼料の長期にわたる貯蔵が可能となる。
トレーサビリティ(traceability)は追跡可能性を意味し、食品の生産、製造加工、流通など、それぞれの段階において工程やその足跡をもう一度たどり、履歴を確認することができる能力。
有機登録認証機関 登録番号第83号 一般財団法人広島県環境保健協会【認証を行う農林物資】有機加工食品(酒類を含む)【認証を行う事業者の別】生産行程管理者
有機登録認証機関 登録番号第6号 特定非営利活動法人兵庫県有機農業研究会HOAS【認証を行う農林物資】有機農産物、有機加工食品(酒類を含む) 【認証を行う事業者の別】生産行程管理者・小分け業者・輸入業者・外国格付表示業者
SUPER FOOD(スーパーフード)は、栄養成分が突出して高い食べ物のこと。ビタミンやミネラルなどの栄養素が豊富と認知されている、従来の食材を超える程、特別に栄養価が高かったり、ポリフェノールなどの抗酸化物質を特に多く含むなど、健康や美容に有効なパワフルな食品をさす。
ACO(Australian Certified Organic)は、オーガニックおよびバイオダイナミック農産物のオーストラリア最大の認証機関。オーストラリア認定オーガニックのロゴ「bud」(つぼみ)は、オーストラリアのオーガニック業界を代表するロゴです。
有機登録認証機関 登録番号第1号 有限会社リーファース【認証を行う農林物資】有機農産物及び有機加工食品 【認証を行う事業者の別】生産行程管理者・小分け業者・輸入業者
格付(かくづけ)とは、定められている物資や生産方法等が規格に適合しているか否かを調査、記録を検査し、その結果により規格に適合していると「判定」すること。有機JAS制度の場合、農産物や製品が有機JAS規格に適合すると判定(格付)されると、適合を確認した証明として有機JASマークを貼付することができる。
有機登録認証機関 登録番号第59号 公益財団法人やまがた農業支援センター【認証を行う農林物資】有機農産物、有機加工食品(酒類を含む)【認証を行う事業者の別】生産行程管理者・小分け業者