南半球の港町シドニーに就航!豊かなオーガニック事情

2022-09-23T15:56:23+09:002022年9月21日|Categories: COLUMN, 海外のお店・売り場|Tags: , |

バヌアツという南太平洋諸島の島国からヴィーガンチョコレートを輸入。2022年7月から、ようやく2年ものほぼ鎖国状態が終わり現地に伺えました!途中、乗り換え地になったオーストラリアの首都シドニーのオーガニック事情を紹介します。

小売店が目指すべき、真のサスティナビリティとトランスパレンシー

2021-06-07T09:50:13+09:002021年6月6日|Categories: COLUMN, 海外のお店・売り場|Tags: , |

Natooraのミッションは、現代の工業型農業やサプライチェーン流通によって脅かされている果物や野菜の種子の品種、栽培技術、独自の風味を生かし、より意味のある、そして責任のあるフードシステムを作ることです。

ウィズコロナのドイツでは、量り売り専門店が変わらず人気!

2020-08-11T08:53:41+09:002020年7月7日|Categories: COLUMN, 海外のお店・売り場|Tags: , |

コロナ禍におけるドイツの量り売り専門店の動向についてご紹介。結論から言うと、通常通りの量り売り販売を行っています。ただし条件つきで。ドイツの量り売り専門店協会・Unverpackt e.V.の、感染防止対策として独自のガイドラインをもご紹介します。

プラスチックバックが禁止になったメキシコ!自国のオーガニック商品が並ぶショップを発見!

2020-08-11T08:55:46+09:002020年2月23日|Categories: COLUMN, 海外のお店・売り場|Tags: , |

首都メキシコシティは2020年1月よりスーパーなど小売店でのプラスチックバックの配布が禁止になり、提供したお店は罰金なのでマイバック必須です。オーガニックショップがメキシコシティ中心部だけでもいくつもありました!

ドイツ食品小売最大手が仕掛けるオーガニックスーパーは成功するか?パイロット店舗を徹底紹介!

2020-07-06T21:20:27+09:002020年2月17日|Categories: COLUMN, 海外のお店・売り場|Tags: , |

ドイツ食品小売最大手「EDEKA(エデカ)」が新業態としてオープンさせたオーガニックスーパー「NATURKIND(ナトゥアキント)」。気になる店づくりから品ぞろえ、競合他社との違いなどを徹底紹介しながら、エデカの戦略とその課題について迫っていきます。

Go to Top