朝食の定番カリカリベーコンもプラントベース!PLANT-BASED BACON

2023-03-20T08:27:16+09:002023年3月18日|Categories: WORLD, 海外トレンド, 海外展示会|Tags: , |

注目のスタートアップ企業Hooray Foodsによって商品化されていたプラントベースのベーコン。調理は普通のベーコンと同じ。ベーコン自体の脂があるので、油をひく必要もなし!焼いているうちにどんどんリアルになっていく!?

驚き!卵不使用の茹で卵!?PLANT-BASED HARD BOILED EGGS

2023-03-19T21:33:52+09:002023年3月17日|Categories: WORLD, 海外トレンド, 海外展示会|Tags: , |

衝撃的だったのが、「WUNDER EGGS」という名のプラントベースエッグ(PLANT-BASED HARD BOILED EGGS)。茹で卵状で、見た目もさることながら、味も食感もまるで茹で卵。調理不要でそのまま食べられる!という驚きのプラントベースフードだ。

Natural Products Expo West 2023 米国オーガニック&ナチュラルのトレンド

2023-04-12T20:27:29+09:002023年3月15日|Categories: WORLD, 海外トレンド, 海外展示会|Tags: , |

2023年3月7日〜11日、アメリカ最大規模を誇るナチュラル・オーガニック・健康・エコ関連製品のトレードショー「 Natural Products Expo West 2023」が開催。およそ3,000社が出展、65,000人以上の業界関係者を動員し、大盛況のうちに幕を閉じた。

BIOFACH / VIVANESS 2021がオンライン開催!コロナ禍のいま求められることとは?

2021-03-21T09:06:02+09:002021年3月20日|Categories: COLUMN, 海外展示会|Tags: |

世界最大級のオーガニック食品とナチュラルコスメの国際見本市「BIOFACH / VIVANESS」が、2021年は“eSPECIAL”としてオンライン開催に。136カ国から13,800人の参加者と、1,442社の出展企業・団体がデジタルプラットフォームに集合しました。

日本のオーガニック食品をEU圏へ!勝機はヴィーガン市場にあり

2020-07-06T21:13:49+09:002020年3月18日|Categories: COLUMN, 海外展示会|Tags: , , |

世界最大級のオーガニック専門見本市「BIOFACH 2020」。販路拡大を目指し出展した日本企業の様子や、それを支援するジェトロの取り組みについてご紹介。海外進出を検討するメーカーがチャンスをつかむためのヒントを探ります。

BIOFACH / VIVANESS 2020 トレンドはサステナブルな消費スタイルへ

2020-07-06T21:16:21+09:002020年2月25日|Categories: COLUMN, 海外展示会|Tags: , , |

世界最大級のオーガニック食品とナチュラルコスメの国際見本市「BIOFACH / VIVANESS 2020」(ビオファ&ヴィヴァネス)がMessezentrum Nürnberg(ドイツ・ニュルンベルク)を会場に2020年2月12日(水)~15日(土)の日程で開催されました。

世界食品メッセ・アヌーガに見るオーガニックの可能性

2020-08-11T08:57:24+09:002019年10月27日|Categories: COLUMN, 海外展示会|Tags: , |

食品飲料業界最大の見本市「アヌーガ‐世界食品メッセ Anuga 2019」がドイツのケルンメッセにて開催。世界の食品トレンドが一堂に会するこの見本市でオーガニック製品はどのような立ち位置なのか、最新のデータとともにご紹介します。

世界最大級のオーガニック見本市が人を集める理由とは?

2020-07-06T21:38:10+09:002019年4月29日|Categories: COLUMN, 海外展示会|Tags: , , |

ドイツで開催される「BIOFACH」その始まりは1990年。今や3,000社以上が出展、50,000人以上が来場する世界最大級のオーガニック専門国際見本市へと成長しました。そこまで人を集める理由とは何なのでしょう?4つの視点でまとめてみました。

Go to Top