COTONOHA 長谷 / コトノハ
江ノ電の長谷駅から徒歩3分、海まで6分ほどのところにある、VEGAN FOOD×薬草BARのカフェ。戦前からある昭和初期の古民家を改修し、昭和のぬくもりが感じられるお店です。縁側席はドッグフレンドリー。
江ノ電の長谷駅から徒歩3分、海まで6分ほどのところにある、VEGAN FOOD×薬草BARのカフェ。戦前からある昭和初期の古民家を改修し、昭和のぬくもりが感じられるお店です。縁側席はドッグフレンドリー。
自然と共生するサステナブルな街、アメリカオレゴン州ポートランドにあるカジュアルなレストラン「スウィーディーディー」は、柏の葉キャンパス近郊で暮らす地域の方々と、未来をともに育てるコミュニティレストランとして美味しくて健康な料理やデザートを提供しています。
「未来に継ぎたいふだんごはん」がコンセプト。代表自らが足を運んだ日本各地の味噌蔵や製造元の伝統調味料、自然農やオーガニック、また農福連携の畑の旬お野菜やお米で構成された日替わりの一汁三菜メニューを提供。
厳選したオーガニック、在来種の野菜を使用し、オーダーを受けてからその場で作る100%RAWのフレッシュジュースやスムージーを提供しています。環境に配慮したヴィーガンやグルテンフリーなフードメニューも充実。
アリサンパークは、おいしい食事と素敵な人たちが集まるサスティナブルな交流拠点。代々木公園の自然を眺めながら、朝から夕方までベジタリアン・ヴィーガンのメニューを楽しむことができます。
ナチュラル・ココは「安心」と「安全」、そして本物の「美味しさ」を追求し、北海道産・十勝産の有機栽培農作物をはじめ、 北海道のこだわりを食材や日本全国から厳選した有機自然食品、生活用品や化粧品などを多数取り扱っています。
「こまきしょくどう」は、鎌倉で40年精進料理教室を主宰してきた鎌倉不識庵のカフェです。動物性食品不使用、五葷抜き。有機栽培の農家さんの野菜、乾物などを、積極的に利用しています。
暁ブルワリーのある岩手県八幡平や全国から取り寄せたオーガニック食材をふんだんに使用。ビールにフルーツとスパイスを効かせた香りを感じる料理をご用意。工場直送のドラフトビールを飲めるのは、都内ではこちらの店舗だけ!
ETHOSとは「いつもの場所」ということ。市場のように気軽に人が集まり、時には八百屋のように賑やかな場所でありたいと考えています。またエシカルライフを考えるきっかけもご提供できれば幸いです。
東京・日本橋人形町のBAR空間が茶室に。本格的な日本茶のほか、日本茶をアレンジしたドリンクやスイーツをご用意。落ち着いたカウンター席で、日本茶インストラクターが淹れる格別の一杯をお楽しみいただけます。テイクアウトもOK。