ローソンプレゼンテーション【OLEセミナー7月29日(土)13:00~】
「美と健康」「環境配慮」「安心・安全」などをテーマとして、ローソングループが取り組んでいる様々なプロジェクトについて、各担当者より詳しく分かりやすくお話し致します。
「美と健康」「環境配慮」「安心・安全」などをテーマとして、ローソングループが取り組んでいる様々なプロジェクトについて、各担当者より詳しく分かりやすくお話し致します。
インドの植物100%の髪染め「ヘナ」や、モロッコで古くから石鹸のように使われてきた粘土「ガスール」等、伝統的に使われてきた素晴らしい自然素材を見つけ、その素材と生きてきた人々と共にものづくりをしています。
食のブランドとしてデビューを果たした「パタゴニア・プロビジョンズ」は「最高の製品を作り、環境に与える不必要な悪影響を最小限に抑える」をコンセプトとしたスーパーエシカルフードです。
アーユルヴェーダの知恵をもとに、私たちの生活にも取り入れやすい形で、“美味しい薬膳”のレシピを公開。ライブクッキングをご覧いただいた後、実際に試食もしていただきます。
子供たちが自分で野菜を育て、収穫し、一緒に食べる「学校菜園」が、世界中で広がりを見せています。子供たちの自立心を養い、優しさを育む「食育教育」の世界の最新の状況を「ふじようちえん」園長・加藤積一氏がご紹介。
持続可能な社会の実現をさらに加速させていくために、未来を担う若者がさまざまな角度からオーガニックについて考え、発信・提言する場として、一般社団法人ソーシャルプロダクツ普及推進協会(APSP)の学生部と合同で開催します。
発芽モード®の玄米粒や雑穀粒、穀物と相性の良い大豆の粒から、魔法のように、おしゃれなケーキ・シュクレ、ケーキ・サレ、パンケーキなどができ上がる!
ルーマニア伝統のライフスタイルを北海道十勝で実践している横山アディナさん。ルーマニアの伝統の発酵美人スープの試食を交えながら、東欧のおばあちゃんが教えてくれたオーガニックライフスタイルを熱く伝えていただきます。
野菜の味を引き出す奥田マジック! アル・ケッチャーノ 奥田 政行氏によるお野菜の味の引き出し方など、野菜たちと会話をしながらの料理法を実演、試食を合わせながらの貴重なフードステージです。
南国の国 フィリピンだからこそ栽培できる、ココナッツやモリンガなど、健康と美容に役立つ植物を徹底した品質管理と、高いオーガニック基準で育て、新鮮な状態ですぐに製品化しています。