Sachia サチア
ドイツNaturkost社のオリジナルブランド「Sachia chia seeds」。同社はフェアトレードに注力し、持続可能社会を目指す、チアシードの世界的リーディングカンパニーの一社です。世界約50カ国で販売実績のある、人気のオーガニックチアシードブランドです。
ドイツNaturkost社のオリジナルブランド「Sachia chia seeds」。同社はフェアトレードに注力し、持続可能社会を目指す、チアシードの世界的リーディングカンパニーの一社です。世界約50カ国で販売実績のある、人気のオーガニックチアシードブランドです。
SEMBRADOR(センブラドール)は、オーガニック、フェアトレード、社会貢献を実現するスイス発のスーパーフードブランド。スイス自国ブランドとして圧倒的人気を誇っています。ローフードの考えから、多くの商品で低温加工を採用しています。
MERITO(メリトー)はタイの東部地方に広がる、国内でも有数の大きさを誇るオーガニックココナッツ農園から生まれたタイ産ココナッツ製品の総合ブランドです。オーガニックココナッツミルク、オーガニックココナッツウォーターなどを展開中。
CIVGIS(チブギス)はUSDA-NOP、EU-Organic、有機JASなど世界各国のオーガニック認証を取得したオーガニック食品の総合ブランドです。微笑みの国タイから、安心で安全なオーガニック食品を、食べた人に笑顔が溢れますように。
lumlum(ラムラム)とは、タイ北部のことばで「美味しい」を意味します。タイ料理、タイ食材、タイ調味料など、タイ北部の街・チェンマイ発のオーガニック食品ブランドです。主要な原材料をタイ産にこだわっています。
ひかり味噌(HIKARI MISO)は、無添加味噌と有機味噌カテゴリーにおいて圧倒的なシェアを獲得しています。日本における有機認証制度が確立される前からオーガニック味噌に取り組み、有機味噌メーカーとしての実績を着実に築いてきました。
nagomi-NATULURE(なごみナチュルア)は、オーガニックハーブティーのライフスタイルブランドです。コンセプトは「美しく健やかに和みを・・・」最高の香りと美味しさ、上質な味わいをもつ一杯のお茶は和やかなひとときをもたらします。
「一日一回は玄米食習慣。」がコンセプトの国産オーガニック煎餅ブランド「玄米セラピー」。使用しているお米は全て有機玄米100%。マクロビオティックの”一物全体”の考え方を取り入れています。
「あなたの生活に玄米をプラス」がコンセプトの国産オーガニック煎餅ブランド「玄米プラス」。カラダに嬉しい素材をプラス。黒胡麻・キヌア&チアシード・めかぶ、どれも栄養豊富で玄米との相性もバツグンです。有機JAS認定
「一日一食は玄米食がわりに。」がコンセプトの国産煎餅ブランド「玄米このは」。使用しているお米は全て有機玄米100%。玄米丸粒から製造し、栄養豊富な糠の部分を削ることなくすべてお煎餅へ。