オーガニック飲食店等普及推進プロジェクト主催セミナー&ワークショップ10月2日(木)~4日(土)開催
オーガニック飲食店等普及推進プロジェクトによる、東京会場セミナー&ワークショップのステージスケジュールが決定!2025年10月2日(木)~4日(土)に開催される「オーガニックライフスタイルEXPO EAST in 東京2025」会場内において開催されます。
オーガニック飲食店等普及推進プロジェクトによる、東京会場セミナー&ワークショップのステージスケジュールが決定!2025年10月2日(木)~4日(土)に開催される「オーガニックライフスタイルEXPO EAST in 東京2025」会場内において開催されます。
2025年10月2日(木)~4日(土)第5回「日本オーガニックカンファレンス(JOC)」を開催!日本オーガニック会議実行委員会メンバーをはじめ、持続可能な農業に関する幅広いステークホルダーや専門家が、最新のトピックなどについて議論します。
経過措置期間の終了に伴い、有機酒類の製造業者又は輸入業者は、登録認証機関から有機JAS認証を取得し、有機酒類に有機JASマークを貼付することが必要となります。
アテネのオーガニックショップを見てきましたので紹介!中心地シンタグマSyntagmatos広場の近くにおしゃれオーガニックショップがありました。コンパクトなアテネ中心地。紹介したお店は全て20分徒歩圏内にあります。
有機JAS認証のドリンクヨーグルト「ピュアナチュールオーガニックドリンクヨーグルト プレーン」が2025年9月24日(水)新発売。A2ミルクを使用した有機JAS認証のドリンクヨーグルトは国内初!
ChaviPelto(チャヴィペルト)の畑は、有機JAS認証を取得。店舗では自社農園で育てた野菜中心のお惣菜やお弁当、オーガニックな食材・日用品・雑貨を販売しています。チャヴィペルトのデリはオーガニックレストラン認証も取得しています。
「野菜とお酒のバル スバル」は、オーガニックレストランJAS認証店です。20年空き店舗だった元鮨屋をリノベーション。メイン食材であるお野菜は、地元の有機農家チャヴィペルト(chavipelto)さんから仕入れ、季節のおつまみを作っています。
「有機野菜を楽しむワークショップ in 草加」に5家族(大人6名・子供10名)が参加。有機野菜の生産者「チャヴィペルト」さんと「バル スバル」さんを訪ね、収穫と料理を親子で体験する一日となりました。
ドイツで長年開催される世界最大のオーガニック見本市「BIOFACH(ビオファ)」の日本版イベント「BIOFACH JAPAN」(ビオファジャパン)が、9月26日(金)~28日(日)の3日間東京ビッグサイトで開催されます。
63年間、茨城県常陸太田市で地域の方々に愛され続けてきた「あすか農園」は、長年、農薬や化学肥料に頼らず、自然と共に歩む栽培を続けてきました。そのぶどうは「奇跡のぶどう」とも呼ばれる、知る人ぞ知る希少な存在となっています。