
佐賀県産自然栽培レモンをアップサイクル!アムリターラから、シトラスのアロマがさわやかに香る全身用ボディミスト「シトラスオイルインミスト」が、6/3(月)数量限定で登場します。
植物が秘めている美しいフィトカラー「イエロー」と「グリーン」の二層式オイルインミストです。佐賀県産自然栽培レモンの蒸留水をベースに、黄柏(オウバク)やグリーンオリーブオイルを配合。水分と油分を同時に補給できるので、瑞々しく心地よい潤いで満たしながら、肌に軽やかなオイルのヴェールを張ったようななめらかな肌に整えます。お風呂上がりに腕や脚、お尻などの保湿ケアや、かかとやゴワついた肌の角質ケアに。
アップサイクルの取り組み

佐賀県唐津市で大切に育てられた、希少な自然栽培レモンとの出会いがきっかけでうまれたシトラスシリーズ。
まず「レモンの果皮から抽出した精油」をクレンジングにします。その副産物である「精油を抽出するときに出来る蒸留水」をこのオイルインミストに。「実を搾った果汁」をレモン果汁にしています。(クレンジング、レモン果汁ともに完売済)地域とのつながりを根底に、廃棄物を極力なくし、土から生まれた素材の命を活かしきり(アップサイクル)、環境に負荷をかけない方法で農業に取り組む農家さんを応援することで、「美しい自然を守ること」や「地域の活性化」につながり、持続可能な社会の循環がうまれます。
地域と関わりながら、作物もそれを作る生産者さんも、それを使うお客様も、提供する私たちもすべてが輝いて美しく循環していける、持続可能な社会の実現に向けた取り組みのひとつです。
シトラス オイル イン ミストの特長
◎レモンの蒸留水と黄柏(オウバク)のイエローの水層
水層は、レモンの精油を抽出するときにできる蒸留水をベースに使用しています。鮮やかなイエローは、大分県中津江村に自生しているキハダ(ミカン科・キハダ属)という樹木の内皮を、レモンの蒸留水に浸けて色づけしています。この内皮は「黄柏(オウバク)」と呼ばれ、古くから染色などに活用されてきました。肌につけると潤いを与えて、なめらかに整えます。中津江村では毎年5月~6月初旬までの間のみ、キハダの内皮を採取することができます。今回、アムリターラと長年交流のある中津江村のみなさまのご協力により、キハダを使用することができました。
◎グリーンオリーブオイルとグレープシードオイルのグリーンの油層
油層は、グリーンオリーブオイルとグレープシードオイルをブレンドしました。美しいグリーン色のオイルが肌の乾燥を防いで、潤いを含んだなめらかな肌に整えます。
◎「瑞々しさ」と「しっとり感」が同時に補給できるボディミスト
「肌に必要な水分と油分を同時に補給できたら」というコンセプトのもと、あえて乳化せずに水分と油分の両方を一度に補うことができる二層式ミストを開発しました。瑞々しい潤いをもたらす水分と、肌にしっとりした膜を張るような油分が絶妙なバランスで配合されています。ザラつき、ゴワつきが気になる部分を保湿しながら、ベタつかず触り心地のよいなめらかな肌に整えます。
3つの国産柑橘
3つの国産柑橘、レモン・柚子・甘夏が爽やかに香ります。
◎佐賀県産 レモン
レモンの果皮から、水蒸気蒸留により精油を抽出する際に、同時にできる蒸留水を使用しています。
◎愛媛県産 柚子
愛媛県で40年以上にわたり、農薬や化学肥料に頼らない柑橘作りをしている農園で栽培された柚子を使用。ほのかな苦みの中に穏やかさを感じる独特の香りが魅力です。水蒸気蒸留により精油を抽出。
◎愛媛県産 甘夏
柚子と同じ農園で栽培された甘夏を使用。甘くて美味しそうな香りが広がります。水蒸気蒸留により精油を抽出。

シトラス オイル イン ミスト 100mL
4,840円(税込)
全成分:温泉水、レモン果実水、オリーブ果実油、ブドウ種子油、エタノール、オウバクエキス、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、レモン果皮油、ナツミカン果皮油、ユズ果皮油、ニュウコウジュ油
アムリターラは、2008年に誕生した国産オーガニックブランドです。
「いらないものは、いれない」「世の中にないものを生み出す」ことを信念に、自然の叡智が凝縮した化粧品や食品、サプリメントで、体の中からも外からも 真の健康美をもたらす商品開発を行っています。