フェアトレード FAIR TRADE Fair trade(フェアトレード)とは、公平貿易(公正な取引)の意味。経済的にも社会的にも立場の弱い、途上国の原料や製品を適正な価格で継続的に取引(購入)することで、生産者や労働者の自立や生活向上の支援を目指す運動(仕組み)。貿易を通して女性や子どもの労働環境の改善に加え、経済的自立や貧困問題の改善を支援する。 関連記事 平飼い / CAGE FREE / FREE RANGE GMO (Genetically modified organism) ジーエムオー / 遺伝子組み換え作物 同等国 / 有機JAS同等国 粗飼料 / そしりょう ベジタリアン VEGETARIAN フレキシタリアン FLEXITARIAN Aki2020-01-06T02:45:16+09:002013年9月5日|Categories: DICTIONARY|Tags: 経済産業用語|