新記事一覧

Tカードのビッグデータ×持続可能な漁業につながる「未利用魚」で商品開発

2023-07-10T12:09:42+09:002023年7月6日|Categories: LOCAL, ローカルニュース|Tags: , , |

未利用資源に目を向けた商品開発・啓発について取り組む「未利用魚活用プラットフォーム」を通じ、未利用魚を活用した商品、愛媛県八幡浜の「アイゴあふれるオイル漬け」と千葉県船橋の「コノシロやわらか煮」が誕生!

素材が見える自然のお菓子「Biokashi オーガニック・オーツバー」2種が新発売

2023-07-04T17:30:07+09:002023年7月3日|Categories: NEWS, 新製品|Tags: , , |

素材が見える自然のお菓子 Biokashi (ビオカシ)から、 新シリーズ「Biokashi オーガニック・オーツバー」2種が、2023年7月3日(月)新発売!ザクザクと食べ応えのある、有機オートミールをベースに味と食感にこだわりました。有機JAS認証。

and/or アンドオア

2023-07-04T10:26:13+09:002023年6月30日|Categories: SHOP, 専門店|Tags: , , , |

管理栄養士が監修、新しい食習慣をデザインするグラノーラ「and/or(アンドオア)」。グルテンフリー、ヴィーガンなど食事制限がある方にも対応しており、オーガニック食材利用や食品ロス削減、エコ素材の利用など環境保護や社会貢献活動にも取り組んでいます。

北杜市の小学生が有機栽培水稲の除草作業「アイガモロボ」を活用したICT教育モデル授業を体験

2023-06-27T13:44:35+09:002023年6月26日|Categories: LOCAL, ローカルニュース|Tags: , |

「オーガニックビレッジ宣言」をした山梨県北杜市が、北杜市立武川小学校の5年生の授業の一環として、水田の自動抑草ロボット「アイガモロボ」を活用したICT教育のモデル授業を実施しました。

Go to Top