中国・上海で開催!オーガニック&ナチュラル展示会「上海国際有機食品博覧会 / BIOFACH CHINA 2018」
2018年5月24日から26日の3日間、上海万博展示会&コンベンションセンターで開催されたオーガニックの見本市「BIOFACH CHINA 2018」。アジアの中でも影響力のあるオーガニック展示会の一つとして成長しつつある。
2018年5月24日から26日の3日間、上海万博展示会&コンベンションセンターで開催されたオーガニックの見本市「BIOFACH CHINA 2018」。アジアの中でも影響力のあるオーガニック展示会の一つとして成長しつつある。
「SHIZOOJU シズージュ」は、世界初*となる赤紫蘇エキスと精油を配合した国産オーガニックコスメです。コンセプトは、「グルメな肌~スキンケアはお肌の食事」。日本人本来のストレスに負けない、強くて柔らかなもち肌へと導きます。
BIO-RAL(ビオラル)は、『素敵なナチュラルライフスタイルを通じて、心も身体も健康で美しく豊かな毎日を過ごしてもらいたいと願う』スーパーマーケットです。
2018年4月22日、23日の2日間ロンドンで行われたNatural Organic Products Europe(ナチュラル・オーガニック・プロダクツ・ヨーロッパ展)へ今年も行って参りました。個人的に気になったのが、スナック海苔のブランド!
「こだわりや」は、化学合成農薬や化学合成肥料、化学合成添加物などを極力含まない、主に国内産の食品を扱う専門店です。
株式会社ライフコーポレーションによる新業態「BIO-RAL(ビオラル)」。なかなか一言で表現する言葉が見つかりませんが、オーガニックフレンドリーなお店。こんな言い方が一番しっくりくるような気がします。
「Bio」とは、フランス語でオーガニック(有機)のこと。「Bon」はフランス語で「おいしい」「良い」という意味で、屋号の「Bio c’ Bon」には「ビオっていいね」という想いが込められています。
「BIO-RAL(ビオラル)靭店」売場の奥には、デリカテッセン(弁当・惣菜売場)が。2Fには、1Fで購入したものを食べることができるイートインスペース「ビオラルガーデン」もあります。
Kit Oisix「手仕事シリーズ」の販売が今年もスタート!『Kit Oisixで楽しむ季節行事 梅しごとkit』を体験してきました!
“オーガニックをっとおいしく、もっと楽しく”がコンセプト。埼玉県の地産地消をかかげたサラダアイランドから、お好きな野菜をたっぷりとお召し上がりください。