新記事一覧

NPO法人 鹿児島県有機農業協会 / KOAA

2020-03-01T19:20:45+09:002014年10月18日|Categories: BIZ|Tags: , |

鹿児島県有機農業協会(Kagoshima Organic Agriculture Association)は、有機JAS認定に関する業務行う登録認定機関であり、食の安全、有機農業の発展、環境の保全等に関する活動を行う特定非営利活動法人(NPO)です。

株式会社ネオナチュラル

2020-03-01T19:00:11+09:002014年10月12日|Categories: BIZ|Tags: , |

ネオナチュラルの企業理念は、オーガニックコスメや製品を通じて皆様に元気で豊かなナチュラルライフをお届けすること。そのために自然素材を研究し、環境にも配慮した製品をお客さまに提供しています。

グラノーラの進化系「カップ入り」「ポリッジ」「ホットシリアル」「グルテンフリー」

2024-01-05T21:06:51+09:002014年9月20日|Categories: WORLD, 海外トレンド|Tags: , |

2014年、日本全国で大ブームとなった「グラノーラ」。このグラノーラブームが健康的な生活習慣、食生活への意識向上につながったことは間違いない。欧米では昔から定番商品であるグラノーラだが、海外の最近の傾向は・・・?

【農林水産省】日本とカナダが有機同等性を相互承認 平成26年9月17日(2015年1月1日~)

2020-07-26T18:27:56+09:002014年9月20日|Categories: NEWS|Tags: |

平成26年9月17日、日本とカナダは、両国の有機制度が同等であると相互に認めることについて合意しました。平成27年1月1日以降は、自国の有機制度による認証を受けた有機農産物等に「organic」等と表示して、相手国へ輸出できるようになります。 

水を入れるだけ。ローフードのインスタント食品 Instant Raw Food

2023-12-23T20:15:29+09:002014年9月15日|Categories: WORLD, 海外トレンド|Tags: , |

スムージーからはじまり、日本でも徐々に注目されつつあるローフード(RAW FOOD)。アメリカのオーガニックスーパーではRAWのインスタントスープが製品化されている。今後のローフード製品の開発競争、進化にも注目したい。

株式会社ナチュラルハウス

2020-05-05T23:12:43+09:002014年7月12日|Categories: BIZ|Tags: , , |

創業30余年の自然食品店。生産者の顔が見える旬の有機野菜や果物をはじめ、生鮮品や加工食品、毎日作っている弁当・惣菜、オーガニックコスメ、生活雑貨など幅広く展開しています。企業理念のことばは「いのちに、祈りを」。

Go to Top