グルテンフリーでローカーボ。黒豆パスタに注目!ORGANIC BLACK BEAN PASTA
まるでイカ墨を練りこんだような黒い色が印象的な、「黒豆パスタ(BLACK BEAN PASTA)」が今、注目を集めている。人気の秘密は、「グルテンフリー」であることだけではないようだ。キーワードは「GLUTEN FREE」「LOW CARB」「LOW GLYCEMIC」
まるでイカ墨を練りこんだような黒い色が印象的な、「黒豆パスタ(BLACK BEAN PASTA)」が今、注目を集めている。人気の秘密は、「グルテンフリー」であることだけではないようだ。キーワードは「GLUTEN FREE」「LOW CARB」「LOW GLYCEMIC」
インスタントラーメン(即席ラーメン)は、ノンフライ、無かんすい、無添加、ナチュラルから「オーガニックラーメン」へ、そして「ヴィーガンラーメン」「グルテンフリーラーメン」へと、海外では更なる進化を遂げている。
2016年3月11日〜13日開催、アメリカ最大規模を誇るナチュラル・オーガニック製品のトレードショー、ナチュラルプロダクツエキスポ「Natural Products Expo West 2016」は3,000社を超える企業が出展、来場者77,000人を動員。オーガニック&ナチュラル業界2016年のトレンドは?
Where do you typically buy your organic foods?あなたは有機食品を、いつもどこで買っていますか?米国の有機食品購入者の購買行動、買場の変化などから、日本のオーガニック市場の未来も見えてくる。
ドイツオーガニックコスメのリーディングカンパニー「LOGONA」(ロゴコスグループ)のブースにて、今回大々的にPRされていたのが、昨年秋に新発売、世界初認証取得のナチュラルネイルカラー。
2015年2月11日~14日、ドイツ・ニュルンベルグにて開催された、オーガニックの見本市BIOFACH 2015。ナチュラルプロダクツエキスポ「Natural Products Expo West」との違いは何か?2015年のオーガニックのトレンドとは?
多くのグルテンフリー食品が存在している中でも、特に小麦粉を使う代表格である「パスタ」の品揃えや素材のバラエティが、欧米ではますます美味しく、楽しく広がっている。
日本で購入可能な「メイドインアジア」のオーガニックまたは100%ナチュラルな商品は、まだまだ少ないのが現状。オーガニックなアジアンフード、エスニックフードに商機あり!?
2014年、日本全国で大ブームとなった「グラノーラ」。このグラノーラブームが健康的な生活習慣、食生活への意識向上につながったことは間違いない。欧米では昔から定番商品であるグラノーラだが、海外の最近の傾向は・・・?
スムージーからはじまり、日本でも徐々に注目されつつあるローフード(RAW FOOD)。アメリカのオーガニックスーパーではRAWのインスタントスープが製品化されている。今後のローフード製品の開発競争、進化にも注目したい。